社会人の「むつごい」話

暇な社会人が思ったことを書きます。

【初心者必見】テニス初心者が揃えるべき道具~7選~

どうも!むつごんです!

私はテニスを中学生のころから始めて、社会人になってもサークルに参加し、大会にも出場しています。

 

テニスの良いところは「生涯スポーツ」という点です。

 

生涯スポーツ」とは、

生涯を通じて、健康の保持・増進やレクリエーションを目的に「だれもが、いつでも、どこでも気軽に参加できる」スポーツのことを言います。

 

テニスはシングルス・ダブルスがありますが、主に社会人となってはダブルスで激しく前後左右に動くこともないので初心者には手軽な運動となります。

もちろん歳を重ねても、続けることができます。

 

健康の保持はもちろんのこと、テニスを続けていて感じたことは、「いろんな人と交流ができる」という点です。

 

社会人となっては仕事や年齢もバラバラで普段ならあまり関わりがないような人でも、「テニス」というスポーツを一緒に取り組むことで、簡単に親近感がでてきます。

私もテニスのお蔭で、社会人の知り合いを作ることができ、土日は楽しくサークルに参加しています。

 

今回は、生涯スポーツの一つである「テニス」を始めようとする方々が揃えるべき道具について紹介していこうと思います。

 

私がテニス初心者ならば・・・

私がテニス初心者なら、

1.ラケット:20,000円

2.シューズ:8,000円

3.ガット:2,000円

4.グリップテープ:1,000円

5.ウェア―:10,000円

6.テニス用靴下:1,000円×2足=2,000円

7.ラケットバッグ:12,000円

合計:約55,000円

で揃えて始めると思います。一見高そうに見えますが、精査すればこんなにかかることはありません。

では項目1~7について紹介致します。

 

1.ラケット

新品のラケットの価格は、大きく分けて以下の①~③の3つの段階に分かれます。

 

①10,000円以下
②20,000円前後
③30,000円以上

以下は簡単な①~③の価格毎の特徴です。

①10,000円以下のラケットは、アルミ材質のもので重かったり、変形したり耐久性のないすぐに破損するイメージがあります。また打った時の打球感もボールが食いついてくる感覚がなく、飛ばなかったりします。あまりお勧めはしません。

実際に3カ月くらい使ったら、折れてしまいました。

 

②20,000円前後のラケット

①のラケットの破損後、次に購入したのが、この価格帯のラケットです。

扱いやすく初心者の方々がテニスに慣れる期間までに扱うのには十分です。ただ軽いモノ(250g前後)が多いので、慣れてくるとラリーで押し負けてしまったりする場合や、変な小手先を使った癖が出てしまう可能性があります。

 

③30,000円以上は重量・ラケットの面の面積・機能性を自分で選ぶことができる。テニスをどんどん楽しみたい!自分のスタイルにあったものを見つけたいという方はこの価格となります。

私は今は新品であるならこの価格帯のラケットを使っています。

 

価格の次はラケットの特徴です。

とりあえずは重量とラケット面積の2点だけ考えればいと思います。

 

重量としては、重すぎるとラケットのスイングが遅くなったり疲れたりします。

軽すぎると、打った時にボールが飛ばない、ラリーに押し負けたりしてしまうことなどが発生する場合があります。

それらを考慮して、最初はラケットを振ってみて少し重く感じるものを選ぶとよいです。

男性ならば280~320g、女性ならば250~290gをお勧めします。

ちなみに私は320gを使っています。

 

ラケット面積は、大きすぎると打った時にボールが飛ばない、小さいと当たらないという特徴を持っています。

最初は男女共に100インチ推奨です。

 

ラケット選びは価格・重量・ラケット面積が選ぶ基準となることを述べました。

メーカーは?という質問もあるがこれはどのメーカーも良い製品であるので自分にあったものを選ぶのが良いと思います。

ちなみに私のオススメは「Babolat」です。

(デザインカッコええ、ボールが当たった時に食いつき、気持ちよく飛んでいく・・・。飛びすぎ注意な時もありますが・・・。)

 

価格についてですが、最近はネットでいろいろなものを買うことができ、優れたラケットでも②20,000前後は①10,000以下の価格で買えるものもある。

それは、型落ち商品です。

私のがびっくりしたのは、以下の型落ち製品。

 

え?楽天安くないですか??

確か最新モデルだったころは、30,000円前後だったはず・・・。

この商品ですが男性にはお勧めです。

重量:300g、ラケット面積:98インチ。

打った時の感想はラリーが自分の思うところに打てて、スピンも程よくかかるし、デザインもカッコええ!!!

女性で使っている人も見ましたが、バシバシ振れててカッコよかったです。

またラケットは他の機会で紹介します!

 

2.シューズ

 シューズは

 ①オムニ・クレー用
②オールコート用

 の大きく分けて2つとなります。

このシューズの違いは、テニスコートの場所の違いです。

主にオムニ・クレーでテニスをする場合は①、合わせてハード(コンクリート)でテニスをする場合は②となります。

私はオムニ・クレーばかりなので①を買っています。

メーカーはアシックスです。

アシックスは足とシューズの一体感が得られるのと、軽いイメージがあります。そのかわり破れやすいです。とはいっても2年くらいは履けます。

価格は6,000円~15,000円と幅広いですが、大体10,000円前後が多いです。

あまりラケットほど値段で機能性が変わるのか?と言われたら変わらない気がするので、私はデザイン性と価格の安いモノを選びます。

これくらいの値段8000円くらいで、デザインが良いな~ってものを買いますね。

 

3.ガット

ガットは初心者の方はなんでも良いと思います。

大体3,000円くらいです。

安くて、切れにくい(長持ちする)製品と私が使っている製品をご紹介します。

① プロハリケーン(Pro Hurricane)

 

安い・切れないの代名詞。高校生の時に切るのに2カ月くらいかかった・・・。

ちなみに社会人となったら1年です。すごい丈夫なんです。

 

②シグナムプロ

打った時のボールの食いつき、スピン量が良く感じます。

このシリーズには様々な種類があり、ちょっと気分で変えてみようかしら?とかができる。

 

最初は①プロハリケーンを買って、切れたら②シグナムプロに移行してみてください。ガットの違いを感じ取れると思います。

  

4.グリップテープ

 ラケットを買ったら買うべき商品の一つ!

ラケットを買ってもグリップは硬いままなのでグリップテープがないと手にマメができてしまいます。

いろんな種類があってわからな~~い!という方。

 

ボウブランド(BowBrand)のグリップテープおススメです。

この製品のグリップテープなんですが、3巻で価格が1,000円でお手頃価格な上に、とても長持ちするんです。

破れにくいことはもちろんのこと、他の製品とは違ってカサカサになるスピードが遅いんです。つまり、劣化しにくい!!

グリップテープは消耗品なのに長持ちするって良いことです。

中学生のころからこれだけはメーカー変えていません!

 

5.ウェアー

ウェアーについては、動きやすい恰好ならなんでも良いです。

私は学生の頃は、アディダスやYonex、Babolatといったスポーツメーカーやテニスメーカーなどのウェア―を着ていましたが、今ではノースフェイスやコロンビアなどの登山のメーカーの服を着ています。

最近はラコステもお洒落なウェアーもだしていますね。

自分なりのカッコよさを見つけてみてください。

 

 

6.テニス用靴下

 テニス用の靴下も買っておいたほうが快適です。

価格は1足1,000円と少し高いですが、初心者は走り方が慣れていないので足にマメができやすいです。

テニス用靴下は靴底にあたる部分が分厚いので、マメができにくくなります。

私も、テニス用靴下より3足1,000円靴下で十分と思っていましたが、履くと全然快適さが違います。

あとなんやかんや長持ちするんですよね・・・。

是非買ってみてください!

 

7.ラケットバッグ

最後にラケットバッグですが、これは様々な形式があります。

ラケットバッグ型、リュック型、手提バッグ型などなど・・・。ラケットだけ袋に入れて、着替えなどは普通のバッグに入れたりする人もいて、スタイルは人それぞれです。

ラケットバッグ型を紹介しておきます。

上記のようなラケットバッグはラケットと共に、いろいろなものを詰め込むことができる優れモノです。ラケット、シューズ、ウエア―、財布、食べ物、水筒などテニスに必要なものはすべて詰め込むことができます。

本格的にはじめるぞ!!となったときに買うことをお勧めします。

 

 

 

どうでしたか?

案外そろえるものは少ないと思います。

ちなみになんですが、初心者なら最初にテニススクールの入会を考えるひともいると思います。

テニススクールによりますが、ラケット・シューズ・ガットが入会と共についてくるところもあります。

探してみてはどうでしょうか?

今後はテニスについても詳しく書いていこうと思います。

ありがとうございました。